2016年陸上スパイク事情 アディダス・プーマ編
リオ五輪イヤーの2016年。国内のスパイク事情はどうなっているのでしょう。 ミズノ編、アシックス編、NIKE編に続いてアディダスとプーマ 国際大会で目にするものの、国内流通はほとんどないアディダス。一部モデルはstepさんでも入手できるはずです。プーマはどこにもありません。 ちなみに、アディダスとプーマの創始者はドイツ人兄弟(プーマが兄)です。プーマはボルトという最高の広告塔を抱えています。 adidas 硬さは国産とは比べ物にならない。たぶん日本でふつうに買えるスパイクの中では一番。足幅は比較的狭いが、モデルによってはつま先が広かったりする。ピンはNIKEばりに少ない。 短距離用 ・adizero Accelerator $110 5.6ounces 日本でもたまに使っている人がいる。笑えるくらい硬い。 ・SPRIT STAR $65 6.1ounces メッシュアッパーの10 ...