【陸上スパイク】ミズノとアシックスの違いはなに?

スパイク, スパイクレビュー, 初心者のスパイク選び

Twitterもありまぁす↓

陸上のスパイクはミズノかアシックスのどちらかを選ぶ人が多いと思います。最近はナイキ・アディダスもかなり勢力を伸ばしていますが、学生の間ではやっぱり国内メーカーが人気です。
ミズノ派、アシックス派と派閥が生まれるスパイクですが、そもそもこの両メーカーにはどんな違いがあるのでしょう?

ってことで、今回は
ミズノとアシックスのスパイクは何が違う?
についてご紹介。ちなみに私はミズノ派です。

 

 

ミズノとアシックスの設計の違い

ミズノとアシックスを比較する上で、まずは設計が違う部分を紹介します。
紹介するポイントは
①接地
②かかとのカップ

③足幅・足型
④アッパー
これらの微妙な違いが、アシックスとミズノの違いです。

①接地はミズノはフォア、アシックスはフラットな傾向

フォアフット系が欲しければミズノを、フラット接地系が欲しければアシックスを選ぶと良いかもしれません。
メーカーの設計思想として『接地の感覚』にはわりと違いがあるように思います。いわゆる『つま先接地』と『フラット接地』と言うやつ。メーカー全体としてみれば、フォアフットならミズノ、フラットならアシックスという選び方をしても間違ってはいないでしょう。
ただし、これは全てのモデルに当てはまるわけではありません。
例えば、アシックスの中級モデルであるサイバーブレード・SPブレードはフォアフット向けのスパイクで、アシックスだからと言って必ずしもフラットというわけではありません。
アシックスとミズノを比較するとフラッグシップ(上級者向け)モデルはアシックスがフラットでミズノがフォアというのは間違いありませんが、中級者向けまでであれば接地についてはそれほど気にしなくていいでしょう。
そもそもフラット接地というのは高度な技術が必要な特殊な走り方のため、11秒台くらいの走力の選手までがメインターゲットである中級者向けスパイクはどのメーカーもフォアフットで走るようにできていて、それはアシックスも例外ではありません。
っていうか、フラットなスパイクが欲しいならメーカーとか気にしないでジェットスプリントを買いましょう!!

 

②安定感ならアシックス?ヒールカップの大きさが違う

安定感のある扱いやすいスパイクが好きならアシックスを、安定感より軽快感を求めるならミズノを選ぶと良いかもしれません。
個人的に感じるミズノとアシックスの一番の違いはアシックスはヒールカップの存在感が大きいこと。ミズノにもヒールカップはついていますが、アシックスの方が大きくてガッチリしています。
ヒールカップというのはかかとを包み込む硬い部品のことで、ヒールカップが大きいとかかとが固定されて安定性が増します。
一方で、軽さやフィット感でいえば硬い部品は無い方が良いので、ヒールカップがないスパイクの方がフィット感は高い
ヒールカップは走りの感覚に影響を与えるパーツで、アディダスなどのヒールカップがないスパイクだとかかとがグニャグニャしてブレるのでそれなりの筋力や技術がないと途中で脱げてしまいそうな感覚になる場合もあります。
好みの問題で
タイムにはあんまり影響しないと思うのですが、アシックスが走りやすいと言う意見が多いのはヒールカップによって安定感が高いからかもしれません。
各メーカーを履き比べている管理人からすると、アシックスのガッチリ感よりも海外メーカーの軽快感の方が好きで、アシックスと海外メーカーの中間にあるのがミズノといった印象。

 

 

 

③足型はミズノは太くてアシックスは細いって?

足型については『ミズノは太くてアシックスは細い』と言われることがあります。
しかし、管理人の感覚だとむしろミズノの方がタイトな気がします
実際のところは足型の違いはよくわかりませんが、トップ選手の使用を想定しているスパイクと部活生がメインターゲットのスパイクとでは使用しているラスト(足型)が違いますので、メーカーの違いというよりもモデルによる違いだと思います。
ミズノの初心者向けよりアシックスの上級者向けの方が間違いなく細い。

管理人的メーカーごとの足型の印象・ミズノ
土踏まずが高くてタイトな印象。紐を締めると全体がギュっとフィットする。

・アシックス
土踏まずが低くて甲が高い印象。かかとがスポッとはまるのでブレにくい。
・ナイキ・アディダス等
かなり細くて土踏まずもかなり高い。フィット感はいいけど疲れて来ると土踏まずが当たる。

 

 

④ミズノの『ケルトンアッパー』とアシックスの『HL-0メッシュ』

アッパーはフィット感に最も影響する部品であると同時に、見た目に一番影響するところ。ってことで各メーカーそれぞれ個性があります。
ミズノは『スケルトンアッパー』、アシックスは『HL-0メッシュ』を採用していて両メーカーの違いは一目瞭然。
一度足を入れてみて、しっくりくるアッパーのスパイクを選べば間違いありません。

軽さとフィット感を超ハイレベルで両立した『スケルトンアッパー』

ミズノの上級者向けモデルである「クロノインクス」に採用されているのが『スケルトンアッパー』です。
中級者向けの「Xブラスト」、「Xレーザー」では見た目がちょっと違うものの、基本的には同じコンセプトのアッパーが採用されています。
スケルトンアッパーは肉抜きされたアッパー帯による締めつけが特徴で、紐を締めるとシューズを囲んでいる『帯』が締めあげられて足全体を包みます。
スケルトンアッパーは意外にも非常に高いフィット性が最大の持ち味で、一見するとスカスカでフィットしなそうなのにもかかわらず、実際に履くと普通のシューズとは一線を画す高次元のフィット感があります。
軟らかくて裸足のような感覚なのに力をかけるとパワーをしっかり受け止めてくれる。日本の工業製品的な非常に緻密で妥協のない良いもの感を感じられることでしょう。
管理人的にはスケルトンアッパーは世界最高のアッパーのひとつだと思っています。
また、スケルトンアッパーは2000年モデルのクロノインクスでの初採用以降だんだんと熟成されてきており、完成度が非常に高いのもいいところ。

 

エネルギーロスを抑える弾力素材の『HL-0メッシュ』

アシックスが近年採用し始めたのが『HL-0メッシュ』という伸縮性のある新素材です。
これは東レが開発した繊維素材でイメージとしてはタイツとかに近い。フランス代表がリオ五輪でこの素材のユニフォームを着用していました。
見た目は特に特別な感じはないのですが、収縮性のあるアッパーが足を包み込む感じがでフィット感はかなり良い
細かく言えば発熱によるエネルギーロスである“ヒステリシスロス”が少ないらしいですがそれは多分気のせいです。
新素材ということでアシックス的にはかなり自信作みたいで、中級者向けのブレード系にもこの素材を採用しているのでパッと見では上級者向けか中級者向けか区別がつきにくくなっています。

フィット感が高くて軽くて足入れも良いので最高!!っと言っても良いのでしょうが、他のメーカーと比べて特にこれといった特徴があるわけではないかな…
普通に良いアッパーです。

 

 

初心者モデルにミズノとアシックスの違いはある?

結論から言えば…
初心者モデルはミズノでもアシックスでもほぼ一緒です!!
設計思想は両メーカーの違いは感じられず、どちらも初心者モデルは『筋力がついていない選手』を想定しているので足型がルーズでクッション性も高く、スパイクの中で足を動かしきやすくなっています。
ほぼ遊びがなく細かい動きがシューズに伝わるようになっている上級者向けのモデルと違い、初心者向けのモデルでは差が生まれにくいのでしょう

初心者向けは見た目そっくりで機能もほぼ一緒

ミズノの初心者向けであるブレイブウィングFXとアシックスの初心者向けであるエフォートMKを比べてみると見た目はほぼ一緒で、機能的な違いもありません。

アッパーも中級者向け以上のように軽量なものではなく普通のメッシュなので両者に違いはないし、ソールも似たようなものです。右足と左足でそれぞれを履いても多分普通に走れます。それくらい違いはない。
厳密には多少の違いはあるのですが、初心者向けモデルを選ぶのであればメーカーによる違いは考えなくていいと思います。
足を入れてなんとなくシックリくる方だったり、値段が安い方を買えばオッケー!!

 

 

中級以上のミズノとアシックスの感覚の違い

ミズノとアシックスの両メーカーのスパイクはいったいどこが違うのか?
経験と感覚で言えば

  • スパイクが走らせてくれるのがミズノ
  • スパイクが走りを引き出してくれるのがアシックス

抽象的ですが、学生時代から私のまわりではこんな感じのことを言っている選手は多かったので今回はこれでいきます。
主観をかなり入れながらミズノとアシックスどちらを選ぶべきかご紹介していきましょう!!

ミズノはスパイクが走らせてくれる!?

ミズノのスパイクは『履けば速く走れる』印象で、初心者でも上級者でも誰であってもミズノを履けば速く走れます!!
っというのは大げさですが、ミズノはどのスパイクもある程度の傾斜が付いていて、スパイクの曲がりに逆らわずに走ればちゃんとパワーポジションがとれます。クセがないともいえるでしょう。
その最たるものがフラッグシップのクロノインクス 9です

クロノインクスの対応種目は100m~400mとハードルとなっていて、つまりは短距離種目は全て対応しています
しかも、インターハイ決勝では100mでも400mでも110mHでも400mHでも必ず着用者がいるほどで、全ての種目を超ハイレベルでこなせるという異常なスパイク。
ミズノのラインナップはこのクロノインクスを頂点として、中級者向けの「Xブラスト」と「Xレーザー」がラインナップされており、違いはあるもののどのモデルでも共通した感覚があります。
ミズノのスパイクは、ショートスプリントやロングスプリント、あるいはハードルといったどの種目でもただ頑張って走れば速く走ることができる感じを与えてくれる。
スパイクが走らせてくれる感覚で、自然と足が前に出てくれます。

スパイクが『正しいポジション』を作ってくれる?

ミズノのスパイクで共通して得られる感覚は『足がどんどん進む』感じ。
ラフに接地してもうまくパワーをかけることができて足が反発を受けて勝手にどんどん回ってくれます。
卓越した技術がなくてもスパイクに合わせて気持ち良く走るだけで勝手にパワーポジションがとれて最大限の力が発揮できるとでもいいましょうか。
支え台といわれる出っ張りがあって一部ではこれが邪魔と言う話もありますが、支え台に逆らわずに自分の動きをスパイクに合わせて変えて走るとスピードが出ます。これを受け入れられるならミズノが向いているでしょう。
スパイクが技術をサポートして違和感なく走りにつなげてくれるので、ミズノを履けば確実に(?)タイムが縮むはず。

反発感がしっかりある

ミズノを履いた感触としては、けっこうしっかりと反発を感じる
支え台があるのでミズノは接地時に足裏の感触がイマイチという選手もいますが、そのおかげで足が沈みすぎずにスパイクがうまくしなってくれているのです。
それほどプレートは硬くないのに海外スパイクに引けを取らない反発感を感じられるのはミズノの特徴でしょう。
また、反発感も海外スパイクのようなピーキーさがなくて扱いやすいのもいいところ。反発を使って走りたいならミズノがいいと思います。

 

 

アシックスはいい走りを『引き出して』くれる!?

最近のアシックススパイクといえばジェットスプリントでしょう。

他のスパイクとは比べ物にならないほど超フラットで、フラット走法をするならジェットスプリント一択といっても過言ではありません。
アシックスを選ぶ最大の理由はフラット走法をするためとも言えるくらいこのジェットスプリントの存在は大きいのですが、そもそもフラット接地って言うのはけっこう上級なテクニック。
走りを追求して行くなかでフラット走法に行きつき、それに合わせてスパイクもフラットなものを求めるという感じでこのジェットスプリントにたどり着く人が多いはず。
このように、『フラットで接地したいから』という明確な理由があって、それに応えてくれるのがアシックスのスパイクです。
管理人も跳躍専門なのでスプリントスパイクの傾斜には思うところがあったのです、現役当時これがあったら履いていたことでしょう。
どんな走りでもうまく走らせてくれるミズノに対してアシックスはスパイクが選手の力をさらに引き出してくれる感じがします。
スパイク任せてガンガン走るのではなく、走りに合わせたスパイクを使うことでタイムをのばすイメージ。

今のところは全部がフラットというわけでもない

アシックスの場合はミズノと違ってモデルごとにコンセプトが違って一貫していない点には注意が必要です。
例えば、SPブレード(サイバーブレード)は昔ながらの傾斜の強いモデルなのでフラットには不向き。

同様に、初心者モデルも特にフラットを意識したつくりにはなっていない普通のモデルです。
ミズノと違ってモデル構成がピラミッドになっているわけではないため、2020年現在のラインナップではフラッグシップがフラットでそれ以外は普通の形状というのが現状です。フラットがいいならジェットスプリントかソニックスプリントエリートを選びましょう。

 

ミズノもアシックスも似たようなもの

ミズノとアシックスのスパイクはそれぞれ個性が合って違いますが…
実際にはどっちがいいってことは違いはありません!!
メーカー選びを間違えたからといって足が遅くなるなんてことはありません!!
フラットなスパイクが欲しいならジェットスプリントを選ぶべきといったように、モデルによる特色はあります。しかし、それはミズノだからとかアシックスだからというものではなく、ジェットスプリントだからです。
クロノインクス(ミズノ)を履いて11秒0で走れる人がジェットスプリント(アシックス)を履いてもほぼ同じタイムで走れるし、もしアシックスの初心者用を履いたとしても11秒1か2くらいでは走れると思います。
しかし、メーカーごとにシューズの作りが微妙に違うのでその違いが合うか合わないかってのはあります。ミズノだろうがアシックスだろうが、どちらを選んでも記録はほぼ変わらないと思います。それでも私はミズノ派。その違いは『足が合うかどうか』です。

 

 

 

 

多少の違いはあるでしょうが、その違いが重要なのはトップレベルの人だけだと思います。部活レベルではミズノでもアシックスでも好きなほうを履けばいいでしょう。たぶん記録は変わりません。
ずっとミズノがいいと思っていたけどアシックスを履いたらすごい良かったっていうこともあるし、トップ選手でも契約によってメーカーが変わることも珍しくありません。
どっちのメーカーを選ぶかで悩むくらいなら、シーズンごとに新しいスパイクを買っちゃったほうがいい記録がでるはず。

 






Twitterで更新をお知らせしています↓