一生モノ!?GLOBALの高級包丁を買ったお話
今回は陸上とは全く関係のないお話です。
以前、turk(ターク)というメーカーの高級な鉄のフライパンを買ったお話をしたことがあります。
タークを使ってみて、値段の高い良い調理器具を使うと料理が美味しくなるのはもちろんのこと、やってる感が倍増するので思いのほかコスパが良いことが判明しました。
フライパンで『焼く』の満足度が高まったことで相対的に気になりはじめてたのが包丁による『切る』の部分。
ってことで今回は
GLOBALというメーカーの高級な包丁を買ったお話
です。
特にこだわりがあるわけではないけど、どうせ買うならいいものを使いたいという貧乏性な管理人が今回手を出したのは包丁というジャンル。
マニアが大勢いて細かい違いが大きな問題になっていそうなこのジャンルでド素人の管理人が思ったこととは!?
見た目で選べばGLOBAL!?
まず、管理人が使っていたのは昔買った謎の三徳包丁。
ダメな包丁は本当に切れない事を知っていたので当時3000円くらいは出して買ったと思うので極端に悪いものではないはずです。
三徳包丁をメインに、あんまり切れないけど使用頻度が低いぺティ包丁、結婚式の引き出物のカタログギフトででもらった陳健一の全く切れない3本(三徳、牛刀、中華包丁)というのがうちにあった包丁ラインナップ。
これまでの包丁ラインナップ
・メイン:三徳(安ものだと思うけど割と良く切れる)
・サブ:ぺティ(あんまり切れないけど許せる範囲)
・控え:陳健一中華(全く切れないけど南瓜とかを叩き切る用)
・ゴミ:陳健一三徳と牛刀(切れな過ぎて使いものにならない)
管理人はamazonで買った研石でたまに研いでいるのでちゃんとメンテナンスをしている方だとは思います。三徳とぺティは研げばちゃんと切れ味が復活するものの、陳健一は研いだところで何も変わらないので本当にゴミです。研ぎ方が悪いという可能性もありますが、マニアじゃないので。
で、今回はメインで使っている三徳包丁を『良い包丁』に変えることでQOL(クオリティオブライフ)を上げようという所存で包丁を選ぶことに。
きっかけは正月に高島屋に行ったら包丁屋さんがあって興味が湧いたから!!
ってことでちょっと調べるとGLOBALと言うメーカーが出てきたのです。
GLOBALの包丁はオールステンレスでそれっぽい高級包丁だ!!
今回管理人が買ったのはこれ↓
GLOBALの牛刀(20cm)とペティナイフ(13cm)に簡易シャープナーが付いた3点セットを買いました。別にシャープナーはいらないんだけど。
お値段なんと1万7600円!!
高い!!のか!?わからない!!けど包丁2本でこのお値段はやべえ!!
素人向け高級包丁もいろいろあって、他にツヴィリング、貝印(関孫六)とも迷いました。
まずは他のメーカーとGLOBALで迷ったお話から先にしましょう。
GLOBAL、ツヴィリング、貝印はどれがいい?
他にもメーカーはいろいろあるのですが、素人なりに選んだそれっぽくて値段も高すぎないメーカーが『GLOBAL』『ツヴィリング』『貝印』3つです。
・GLOBAL
こんなやつ↓
吉田金属工業(YOSHIKIN)という新潟に本社があるメーカーが出しているオールステンレスの包丁ブランド。
グッドデザイン賞をとったこともあるそうで、スタイリッシュな見た目は普通の包丁を持っていたとしても1つ家にあって損はなさそう。ラインナップもシンプルで分かりやすい。
・ZWILLING(ツヴィリング/ヘンケルス)
こんなやつ↓
ドイツにある双子のマークが特徴的なメーカー。ドイツの会社だけど日本法人もあってアウトレットにもお店があるので安心。世界的にかなりのシェアがあるらしく、包丁なんか興味がなくてもロゴは見たことがあるかも。もこみちも使ってます。
重たい鋳物鍋のSTAUBもこのメーカーです。ベーシックな『ヘンケルス』、プレミアムな『ツヴィリング』、そして岐阜県関市のメーカーを買収したブランドの『雅(miyabi)』という3つのブランドがあって、そのせいもあってラインナップがややこしい。見た目は普通の包丁。
今回は『そこそこ高級なやつ』が欲しいので雅ブランドを検討。
youtubeでみるとめちゃくちゃ良さげ。ただ、高い。
・貝印(関孫六)
こんなやつ↓
ホームセンターでよくみるザ・包丁な『関孫六』ブランドを作っているのがこの貝印。
材質やら何やらといろんな種類があって素人にはどれがどれだかわからないものの、全体に安いのでおそらくちゃんと選べばコスパは良いんだろうと思われる。
マニアにはこういうのを選ぶ楽しみがあるのだろうが、素人が適当に買うと後で「もっと良いのがあったのか…」ってなりそう。詳しい人のウンチクを聞きながら選びたいけど店員とは話したくない。
詳しい違いがわからないからそれなりの値段のものを買う!!
河童橋にでも行って試し切りして直接比べるのがベストなんでしょうけど、それほどのモチベーションはありません。
GLOBAL、ツヴィリング、関孫六はそれぞれ有名メーカーなので切れ味については大差ないということにします!!
ってことで、ラインナップがシンプルなGLOBALの値段に合わせてツヴィリングと関孫六も牛刀で1万円弱のモデルを検討しました。
正直、包丁1本に1万円はやべぇ!!
ホームセンターで買えば5000円が良いとこでしょうし、ちゃんとわかってる人が選べば3000円でも良いやつがあるんでしょうけども。
でも…まあ…20年使えばもとはとれるから…と言い聞かせて。
ほぼ見た目だけでGLOBALにした
ネットで選ぶとゴチャゴチャでわけわからなくなるのはランシューやスパイクと同じで、特に貝印の『関孫六』シリーズは素人がネットでちょうどいいやつを選ぶのは無理!!
包丁なんて全部一緒に見えるのに、関孫六のラインナップは用途というか求めているものが細かすぎて何がなんだかわかりません。
そんなことでツヴィリングも見てみたんですが、ヘンケルスはお手頃ブランドなのでちょっと奮発するなら『雅』のブランドを選ぶべきなのでしょう。
ここで問題が発生。最上級と思われた『雅』ブランドのなかで一番安い4000FCシリーズよりも『ツヴィリング』ブランドのちょっといいやつの方が値段が高い…
お手上げだぁ!!
ってことで、関孫六もツヴィリングも素人がネットで適当に選ぶにはラインナップが複雑すぎてどれがいいのか分かりませんでした。
もっといえば、関孫六とツヴィリングの包丁もロゴ以外同じに見えるので選びようがない!!これが素人というものです。
柄の形状が微妙に違ったり素材が違うのでしょうが、まーどれも一緒に見える。
唯一GLOBALだけがオールステンレスで見た目がわかりやすかったので、もうこれでいいでしょ!!
という理由だけで今回はGLOBALの包丁を選びました。切れ味はどれも良いはずだからね。
ちなみに、ツヴィリングにも貝印にもオールステンのモデルはあります。
高級包丁はすごかった!!GLOBALの包丁はめちゃくちゃ切れる!!
GLOBALの牛刀とペティナイフをインプレッション!!
3点セットで買ったのですが、商品としては『G-2(牛刀)』と『GS-3(ペティナイフ)』です。
GLOBALは値引きがないそうで、どこで買っても同じ値段とのこと。楽天で買ったので定価だけどポイント分だけは安くなったイメージです。
セットで買うと17,600円で、単品だと牛刀9,900円、ペティ7,700円の合計17,600円になるので、セットだとシャープナーがおまけで付いてくる感じ。シャープナ―は一番安い簡易版なので単品でも1,320円です。
見た目も大事!!高そうなヴィジュアルに満足
早速箱を空けてみると…
セットで買ったので牛刀、ペティナイフ、シャープナーが良い感じで入っています。
第一印象は高級な包丁買ったな!!
実際の重さは知りませんが、鈍く光るオールステンからは高級な感じがヒシヒシと感じられます。
そして手に取ると…バランスが良くて扱いやすい!!
牛刀は20cmなので今まで使っていた三徳包丁(18cm)よりも長くて見た目にも重そうなのですが、手に持ってみると中心あたりに重心があって非常にバランスが良く、包丁がフラつかずに思い通りにスッと動かせます。
まあ、高級な包丁はどれも扱いやすいんでしょうけども、やっぱり安モノとは一味違う持ち味にまずは感激。
とにかく、普通じゃない高級な包丁を買った感は間違いなく得られます。
高い金払っただけあってそれなりにちゃんとしたモノを手にすることができてこの段階では満足です。
オールステンレスの一体構造が所有欲を満たす!!
管理人は金属っていうだけで高級に感じてしまうのです。GLOBALは刃先から柄までが全てステンレスの一体構造になっていて見た目が非常に綺麗!!
綺麗に見えないのは写真の腕の問題です。
他のメーカーと見た目が違うと言うだけの理由でGLOBALを選んだのですが、この選択は間違っていなかったと思える質感で、しっかりと所有欲を満たしてくれます。
機能美という意味では木の柄の包丁の方が良いのかもしれませんが、包丁を全部GLOBALで揃えて並べておけばそれだけでインテリアとして成立しそう。
包丁スタンドも欲しくなったのですがこれも1万円以上(たかっ!)するのでやめました。
滑り止めにドットが付いているのでここに手垢が溜まりそうな気がしますが、溝自体は浅いのでたわしでこすれば綺麗になると思いますし、そもそも、気の柄の包丁使ってる時だって柄の清潔さなんて気にしたことないのでどうでもいい。
単純に、見た目のパーツとしてステンレスの柄はとっても良い感じ!!
ハマグリ刃で刃離れがいいらしい
GLOBALの包丁は「ハマグリ刃」といって断面が緩やかなカーブになっているそうです。
わかる?わからん!!
刃にちょっと膨らみをもたせることで独特の刃離れを実現しているとのことですが、ド素人の管理人にはあんまり違いが分かりません。まあ、言われてみれば切った野菜がくっつきにくいかも。
ハマグリ型になっているとむしろ研いだ時に本来の性能を失ってしまいそうな気がするのですが、どうなんでしょうね?
比べればわかるのかもしれませんがまあこれは話半分ということで。
切れ味は100点!!家庭用にこれ以上を求める必要がない
包丁は見た目より切れ味ですので早速切ってみると…
切れスギぃ!!
包丁を乗せてちょっと引くだけで大根が勝手に切れていきます。今までの包丁は一体何だったのか!?
新品だから切れるっていうのもあるんでしょうが、扱いやすさと切れ味の良さによって食材を切るスピードが倍増します!!
スッと刃が入ってスルーっと切れていくのでタンタン切るのが気持ちいいのはもちろんのこと、扱いやすいので薄く切るのも自在です。
肉も野菜もスっときれます。
プロとかこだわりがあるマニアなら評価も変わるのかもしれませんが、素人が家で野菜とか肉を切る分には100点満点の切れ味です。これ以上の切れ味は必要ない。
この包丁で1万円しないんだから、3万の包丁っていったいどんな切れ味なんでしょう…
ペティナイフも切れスギぃ!!
牛刀は刃が長いので重力にまかせて引くだけで何でも切れます。
では、刃渡りが13cmしかないペティナイフはどうだろう?っと思って切ってみたらびっくり。
もはやGLOBALのペティナイフだけあれば全ての料理に十分なレベルの使い勝手!!
ペティナイフ本来の用途である果物みたいな細かいものはもちろん、今まで使っていた18cmの三徳包丁より全然切れるので玉葱のみじん切りとかもペティナイフだけあればできちゃう。
南瓜みたいな極端に硬いもの以外はペティナイフだけあれば対応できそう。
今回のまとめ
今回は陸上とは全く関係のない『GLOBAL』の包丁を買ったお話でした。
GLOBALはオールステンレスの包丁として有名で、デザイン性が高いので見た目で選んでインテリアとしても使えそう。もちろん見た目だけでなく、切れ味も素人が家で使うには十分すぎるレベル。
また、バランスが良くて扱いやすいので安モノの包丁とは手触りから使い心地まで全然違い、やっぱり高級な包丁は良い!!っと思わせてくれるクオリティをGLOBALはもっています。
値段自体は1本9,900円と決して安いとは言えませんし、他の高級な包丁がどのレベルなのかわからないのでコスパがどうかはわかりませんが、少なくともGLOBAL単体では今まで使っていた安モノ包丁とは桁違いの良さがあります。価格差以上の満足度は得られた。
他にもツヴィリング、貝印などの有名メーカーがあるのでそれぞれきっと良い包丁を作っているんでしょう。
普通は包丁なんて一生のうちに数回しか買わないと思うので使い比べをすることはないでしょうが、色々買って並べてみたい気になってます。
どうせ買うなら良いものが欲しいけどどれを買ったらいいのか分からない。
そんな人ならGLOBALを買って損はない!!
値引きがないのでどうせならセットで買う方がお得です。
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません