2023日本選手権、管理人的展望
いよいよ日本選手権!!
もとい
『第107 回日本陸上競技選手権大会兼ブダペスト2023世界陸上競技選手権大会日本代表選手選考競技会兼バンコク2023アジア陸上競技選手権大会 日本代表選手選考競技会兼杭州2022アジア競技大会日本代表選手選考競技会』
が6/1から始まっています。
もうすでに始まっちゃってますが今回は
管理人が注目している種目の展望をご紹介!!
へぇーそうですかーって感じで読んでください。
男子100mはサニブラウン選手が中心?坂井選手にも注目してます
【男子100m】~世陸ブダペスト参加標準10秒00~
予選(3日目17:35)
準決勝(4日目14:55)
決勝(4日目18:35)
まずは花形の男子100m。まだ誰も世陸標準を突破していませんが、サニブラウン選手は世陸8位以内(+日本人トップ)だったので今大会で勝てば世陸代表が内定します。
前回大会の動画を振り返っておきましょう↓
2023年も前回大会1・2着で世陸オレゴン100m代表の2名サニブラウン選手と坂井選手が優勝候補筆頭です。
夢の9秒台決着はあるのか!?(今年こそ)
優勝候補筆頭は【サニブラウン】選手
前回大会優勝で、9秒台を持ちしかも世陸オレゴンファイナリストなので力としては1つ抜けています。今大会もサニブラウン選手を中心とした展開になることは想像に難くありませんね。今回はラウンド日程の変更(後述)もあり、準決勝は最初だけであとは流すと思うのですが、そこで10秒0台なんてこともある?
前回大会はスタートで遅れたかと思いきや中盤から圧倒的な伸びで10秒08。たぶん今年も同じような展開になると思いますが、乱れずスピードに乗れれば9秒台もある!?
今季は追い参考で1台を2本(10.13(+2.3)、10.16(+2.9))マークしていますので調子は悪くなさそう。所属は「タンブルウィードTC」から「東レ」に変更となっています。
優勝候補2人目は【坂井隆一郎】選手
前回大会2位の坂井選手は今季調子がよく、先日のゴールデングランプリでも最大の持ち味であるスタートダッシュの良さは際立っていました。
昨年はサニブラウン選手の隣で走って前半大きくリードするも、後半で捲くられて2着。今年も特徴的な低いスタートで前半リードすると思いますが、長居の高速タータンの恩恵で中盤以降もスピードが乗れば9秒台がある!?
昨年は大会後の布施スプリントでPBとなる10秒02を出して世陸オレゴン代表に。世陸では準決勝まで進出しているだけに今が選手として一番脂がのっている時期といえるかもしれません。
リレーメンバー争いにも注目
日本選手権の結果はリレーメンバーの選考にも大きく影響します。
リレーメンバーの選考基準は…
① 100m 代表競技者
② 選考競技会および参考競技会(100m/200m/4×100m リレー)の成績を総合的に勘案し、リレーの特性と戦略を考慮して選考された競技者。
出典:ブダペスト 2023 世界陸上競技選手権大会日本代表選手選考要項
つまり、10.00の標準を切って100mの代表になるか、今大会の100m,200mで良い結果を出せばリレーメンバーに選ばれる可能性が高くなる。
世陸オレゴンのメンバーは6名(サニブラウン、坂井、小池、上山、鈴木涼太、柳田)でしたが、このうちサニブラウン、坂井が100m代表。上山、小池が200m代表。それ以外の2選手(鈴木、柳田)はリレー要員として召集されました。
今大会、小池選手も100mに絞ったので、元代表で100mと200mにダブルエントリーしているのは上山選手だけ。
200mでは鵜澤選手が先日の静岡国際で追い参考ながら20秒10をマーク(世陸標準は20秒16)していて、200mの結果次第ではあるけど、多分リレーメンバーには鵜澤選手が入る。ケガがあったけど地力は誰もが知ってますよね。
じゃあリレーメンバーは?ってなると…
100mでサニブラウン、坂井の2選手、200mで上山、鵜澤の2選手が選ばれるから…
『リレーの特性と戦略を考慮して選考』されるのはあと2名。オレゴンの代表で合宿もこなしている柳田選手は選考で入りそうな気がする…
そうなるとあと1枠のリレーメンバーは100mの2or3着の選手が選ばれる?
飯塚選手もダブルエントリーしているので注目です。
100mは日程が変わって決勝でタイムがでるかも!?
100mの日程が1日目に予選、2日目に準決勝・決勝となりました。去年までは1日目に予選・準決勝を行い、2日目の夜に決勝のみでした。これは世陸のラウンドスケジュールと合わせたもの。
世界選手権の予行練習の狙いもあるそうで、力のある選手は準決勝までは地力で突破して、決勝でベストコンディションを作るっていう世界大会さながらの見どころあるスケジュールと言えます。
去年までは準決勝から1日経っての決勝(しかも夜)だったので、決勝で記録を狙うレベルの選手にとっては調整が難しい所もあったと思います。今回の準決勝から決勝を1日に収めた方スケジュールであれば、準決勝の動きをそのまま修正して決勝に臨めるのでコンディション的には良さそうな気がしますね。9秒台出る!?
逆に、準決勝突破を目標にしている選手にとっては予選の好調をキープしないといけないので難しくなったかも?
男女の幅跳びは日本記録更新に期待!!
【女子走幅跳】~世陸ブダペスト参加標準6m85~
決勝(4日目16:00)
管理人、イケクミを観てましたので女子幅跳びの日本記録6m86が更新されたら思うところもあります。あれもたしか長居ですよね。
そんな女子幅跳びでは前回優勝の秦選手に大注目。
秦選手の日本記録更新+世陸標準突破に期待!!
管理人、ゴールデングランプリを生で観ましたが、日本記録はあとはもうタイミングの問題だと思います。
GGPでは足があんまりあってなくて記録は6m48でしたが、その時の跳躍は板に乗ってすらいなかったので実測では+20cmの6m70くらい。その後はファール(わずか+1.2cm!?)ながら6m79の選手よりもわずかに遠くに着地していました。
日本記録更新6m86を更新すれば、世陸標準が6m85なのでほぼ自動的にで世陸代表内定。陸連も期待しているのか競技日程は男子100mの裏で4日目の最後ですね。
今季は池田さんと同時代を気付いた花岡さんの室内日本記録を更新(6m57→6m64)しているだけに期待。
【男子100m】~世陸ブダペスト参加標準8m25~
決勝(3日目15:45)
このところ記録の進歩が目覚ましい男子の幅跳びでは、最注目は世陸入賞の橋岡選手ではあります。しかし、先日のゴールデングランプリで8m26を跳んで世陸オレゴンチャンピオンの王にも勝ってしまった吉田選手に俄然注目。
吉田選手が優勝!?
吉田選手は8m26を跳んでいて世陸標準を上回っているので、3位に入れば代表内定です。すごい。
8mジャンパーで力はあったものの、日本記録更新が続いたのでその陰に隠れていた感じがありましたが、もともと日本選手権上位常連の選手。100っも10秒2台の走力があり、GGPの時ようにタイミングが合えばさらに記録を伸ばすかも。
橋岡選手も調子は悪くないはず
GGPでは低調だったものの、4月に8m11を跳んでいるので調子が悪いわけではないはず。もともとファールが多めで一発が出るタイプなので特に4本目以降で大ジャンプがある?っと思ってます。世陸オレゴンでも決勝の記録は7m86だったものの、ちょっとファールで8mを超える跳躍をしています。PBは8m36なのでしっかり跳べれば8m25は可能性高いと思うけど…
最初の3本で8m跳べればかなり期待できます。
津波選手の一発はあると思う
今大会で1発がでそうなのが津波選手。GGPでは6本目の7m95が最高だったものの、動きは良かったと思います。
この投稿をInstagramで見る
スピードがある選手で、吉田選手と同じように合った時には8m25を超える跳躍があると思います。合わないとわからん。
長くなっちゃうので…
日本記録保持者の城山選手もGGPで7m94を跳んでいて、足が合わないかんじだったけど日本選手権で合わせてくれば8m25は行けると思う。あと、山川選手も8mは固いと思う。もしかすると、8m25を複数が越える可能性あるし、吉田選手が3番に入れないこともあるかも。
【まとめ】男子100mと男女の幅跳びは必見!!
いろいろあるけど、やっぱり男子100mと男女の幅跳びが今の陸上では観るべき種目だとおもうなぁ。
あとはハードルだけど、書く時間なかった!!
男子100mは世陸オレゴンの個人代表の2選手(サニブラウン、坂井)に注目なのは当然として、200mも含めてリレーメンバーがどうなるのかを考えながら観ると楽しめると思います。
女子幅跳びはなんといっても秦選手の日本記録更新に期待!
GGPでも距離はでていて、各大会で安定して6m後半をとんでいるだけに、この大舞台で日本記録更新+世陸代表内定がでるはず。
男子幅跳びは吉田選手が8m26を跳んだことで3位以内に入れば代表内定!
以前の日本記録である8m25を上回る選手が3選手(城山、橋岡、吉田)となり、8m23の津波選手、8m17の山川選手を加えて5名での超ハイレベルな争いが観られるはず。8m40の日本記録更新は難しいかもしれないけど、複数が世陸標準8m25を上回る可能性がある。
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません