速く走る方法は?ってchatGPTに聞くと正論が返ってくるぞ

足を速くする方法, 雑記

Twitterもありまぁす↓

『chatGPT』って知ってます?
簡単に言えば、質問に文章で返答してくれるAIで、ネットに転がる情報を勝手に精査してそれっぽい回答を作ることが出来る機械です。
これがもはやその辺の人間より賢い答えを返してくれるようになっていて、もはやブログやってる意味ないんじゃね?って思ってます笑

ってことで今回は
chatGPTに「速く走る方法」を聞けば正論が返ってくる!
って言うお話。
近い将来、コーチなんていらなくなる世界がくるのかも?

 

 

chatGPTに「速く走る方法」を聞くと正論で返答がくる!

chatGPTってのはOpen AIという会社が作っているチャットAIで、執筆時点では無料でブラウザから誰でも使うことが出来ます。
(アクセスURLはこちらhttps://openai.com/blog/chatgpt/

チャットAIといえば、この5年くらいは保険会社とかのお問い合わせで使われているので大人なら一度は目にしたこともあることでしょう。我々の知っているチャットAIってのはマジで使いものにならないモノで、結局電話がオペレータに繋がるまで15分間待たされることが普通でした。
しかしこのchatGPTはマジですごい!chatGPTがどうすごいかは後でchatGPTに聞いて下さい。

で、今回はそのchatGPTに「速く走る方法」を聞くと、速く走るために必要な本質的なことが見えてくるって言うお話です。

「速く走る」にはフォームと筋力が大事だそうです

chatGPTがどういう仕組みで動いているのか管理人は知りません。
chatGPTに「速く走る方法」を聞くと、毎回ちょっと違う答えが返ってくるのでその都度AIが考えている(?)のだと思いますが…
chatGPTは毎回共通して『フォーム』と『筋力』の2つが大事だと答えるのです!

ほんとかよって思う人は自分でchatGPTに速く走る方法を聞いて下さい。
回答には速く走るためのポイントが5つほど提示され、そのなかには食事がどうとかマインドフルネスだとか、ランニングデバイスを使えとかっていう回答もくるものの、必ず「正しい姿勢」とか「正しいフォーム」と、「筋力トレーニング」が入っているんです。

何回かやってみて出てくる回答は…
・筋力を増やす
・適切なフォームを維持する
・体重をコントロールする
・適切な食事と休息をとる
・インターバルトレーニングを行う
・クロストレーニングを取り入れる
・足の運び方を速くする
・地面を強く踏み込む
こんな感じで毎回ちょっとずつ違う答えがすべて正論で返ってきます。

うーん、まあ、そりゃそうだよね!!
人間に聞くと持論を展開してややこしい話になりがちですが、さすがAI。正論しか出てこない。
なかにはクロストレーニング(違う競技を取り入れること)を勧めてきたり、インターバルをやってスピードを上げろって言われたりするからすごい。

chatGPTでは速く走るためにフラット接地がおすすめ!?

具体的で専門的な質問にも的確に回答するからほんとにすごい。

「速く走るための接地方法」をchatGPTに聞いてみると…
・足裏全体を地面に接地させる(安定して力の効率的な伝達が可能になる)
・足首を固定する(足の動きを制限して余分な動きを減らすことができる)
・正確な着地を意識する(余分な動きが減って足の筋肉を効率的に使うことが出来る)

だそうです。その通りすぎて反論の余地なし。
さらには「練習を続けて自分に合った接地方法を見つけることが大切です」とか言われるのでもはや人間。

AIはまだ幅跳びは苦手っぽい

AIはネットに散らばる情報を集めて回答するので、データが多い「走る方法」には強いです。しかし、「幅跳び」はデータ不足なのかあんまり具体的な事が返ってこない。
「腕を振れ。だけど振りすぎるとバランスを崩すから適度に。」っとか、「着地でバランスを崩さないように」みたいな超ザックリとした答えが返ってきます。
時間の問題でしょうが、専門種目にはまだしばらくコーチの存在が必要かもしれません。

 

陸上chは必要なのか!?

もはやAIが何でも答えてくれるんだからとブログは存在価値無くなるよね。
ただ、いまのところchatGPTに「コール漏れを防ぐには?」って聞いても陸上の話じゃなくて電話の話が返ってきます!
いずれ何でも答えてくれるようになるんでしょうが、AIはしょせん機械!!
コール漏れの怖さを知るのは人間だけなのです!!
まだしばらくは初心者・中級者が陸上競技を通して恐怖を感じるであろう問題を解決する為に取り組んでいきますのでよろしくお願いします。

 

 






Twitterで更新をお知らせしています↓